マラソン・トレランの貴重品を持って行く方法

マラソン・トレランの貴重品を持って行く方法

マラソンやトレランに参加するとき 財布などの貴重品ってどうしていますか?大きな大会であれば荷物預かりと貴重品預かりのサービスがあったりしますが、小さい大会などではそもそも貴重品を預かってくれなかったり、預けることが出来ても長蛇の列が出来ていることもしばしば。

だからといって財布を持って走るのも かさばりそうだし。。。

何か良い感じのものは無いか・・・

貴重品って何を持って行くか

基本は関東近郊の大会に電車か自家用車で行くことが多い。

iPhoneのSuicaとApplePayで電車やコンビニなどの支払いはほぼOKだが、それに加え

  • 何かあった際の少々の現金
  • 少々の小銭
  • クレジットカード
  • 健康保険証
  • JRO(日本山岳救助機構)会員証 *トレイル時

は必ず持って行きます。

選択肢①(不動のジップロック)

マラソンを始めた当初からジップロックがメインでした(*^_^*) 濡れないし、100円ショップで買うと安いし。ただ・・・支払時にジップロックはかっこ悪いですよね(^^ゞ

選択肢②(市販のアウトドア用 小銭入れ)

各アウトドアメーカなどから色々製品が出ているので、お気に入りを探してみるのも良いと思います。一時期本気で購入を検討したものが下記です。

出典:MINIMALIGHT(https://minimalight.thebase.in/items/3446771

PLAY WALLET − X-PAC

「最も小さくて便利なサイフ」を目指してデザインした、カード大サイズでお札・コイン・カードがそれぞれ独立したサイフです。

山に登るとき、スポーツをするとき、ライブやフェスにいくとき、散歩をするとき、スーパーに買い物にいくとき、などなど。
大きいサイフでは都合がよくない時のサブのサイフを想定しています。

アクセスの良い外付けの小銭入れ、1〜10枚に対応するカード入れ、ザックのフックやポケットから取り出す時に引っ掛けやすいループなど、使いやすさにもこだわっています。

size:約6cm×9.5cm
weight:16g
made in JAPAN

ただ・・・値段が高いのです・・・(¥4,320)

選択肢③(作っちゃえ)

立川のランニングショップ トリッパーズさんでゼッケンをポーチにしてくれるサービスがあったので、以前に修行走のゼッケンをポーチにしてもらいました。

止水ファスナーとゼッケンの防水加工で、ほぼ濡れない構成になっています。

しばらくこれに必要なものを入れて、腰のNaked RUNNING BANDに入れてました。

ただ 大きさが9cm×15cmであり、上記のモノだけを入れるには少々大きいのです。。

このポーチは薬などを入れるポーチにして、貴重品を入れるものは自分で作ることにします。

大きさはカードサイズ+αぐらいでOKなので、トリッパーズさんのポーチを参考に作ります *完全にマネしてますが、自分用なので勘弁して下さい(^^ゞ

かなり昔の東京マラソンのゼッケンが出てきたので、試作品を作りました。

裏にカードを入れるスロットを追加。3枚ぐらいのカードなら入ります。

大きさは 7.5cm × 9.5cmなので、トリッパーズさんのポーチと比べると少々小ぶりなのがわかると思います。

カード部分の落下防止なども検討して、また別のゼッケンで作ろうと思います。

何か良いアイデアがあればコメント頂けるとありがたいです(*^_^*)

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
ビマトアイドロップ